2024-01-01から1年間の記事一覧
コレステロール値を下げるということで昔ハマってたターメリックですが、癌予防に期待できる!との情報も増えてきたので、再び積極摂取を開始しました。5−6年前からコレステロール値が高いので注目していたスパイスです。ターメリックに含まれるクルクミン…
手術後の自宅療養で時間が有り余っているので、大腸に大きく関係している、乳酸菌について色々調べました。乳酸菌はチーズ、ヨーグルト、納豆、キムチ、糠漬けなどに含まれ、大腸の細菌バランスを整え健康に役立っているので善玉菌と言われています。75度…
大腸癌手術後の自宅療養で時間が有り余っているので、大腸に大きく関係している、食物繊維について色々調べながら食べてます。野菜や果物は以前から毎日食べていますが、特に食物繊維の多そうな食べ物、海藻やオートミールも積極的に食べていました。でもこ…
大腸癌になったのをきっかけに、腸活もどきを始めました。 薬物治療は今の所は拒否なので、生きがいの一つ、3度のお食事で癌予防です! まずは食べ物をよく噛むことを意識して食事することにしました。繊維質の食べ物を積極的に食べているので、消化を良く…